#102【每週新聞】和核能發電說再見
- 王先生 wanglaoshi886
- 5月23日
- 読了時間: 3分
更新日:5月23日
台湾は原発ゼロ時代に突入!再生可能エネルギーの目標達成も遅れる中、電力不足や環境汚染への不安が高まっている。未来のエネルギー対策は本当にこのままで大丈夫?
文章.ポッドキャスト/王先生
顧問/岩根克成

上個週末,台灣的第三核能發電廠停止運作,台灣也正式進入了沒有核電的時代。核電廠停止運作以後,台灣的電力超過八成來自火力發電,再生能源則占16%左右。
儘管政府一直強調台灣不會因為沒有核電而發生電力不足的危機,但是由於這幾年台灣發生過好幾次大規模的停電,再加上科技業的發展讓台灣的用電量越來越多,台灣的企業和一般民眾都十分更擔心台灣的電力是不是真的夠用。
另外,台灣政府原本預定在2025年讓再生能源發電的比例提高到20%,卻因為疫情、戰爭等等問題無法達成目標,因此,核電廠停止運作以後火力發電的比例增加,而火力發電帶來的空氣汙染和溫室效應,也可能會造成其他的環境問題。
聽力/閱讀生詞:
核能發電廠(hénéng fādiàn chǎng) 原子力発電所。「核電廠」と略称します。
運作(yùnzuò) (機械が)動作する
火力發電(huǒlì fādiàn) 火力発電
再生能源(zàishēng néngyuán) 再生可能エネルギー
儘管(jǐnguǎn) ...ではあるけれども
停電(tíngdiàn) 停電する
科技業(kējìyè) IT産業
比例(bǐlì) 比例
預定(yùdìng) 予定する
疫情(yìqíng) 疫病の状況(ここではコロナ禍を指す)
溫室效應(wēn shì xiàoyìng) 地球温暖化
聽力/閱讀問題:
台灣最近發生了什麼有關「發電」的改變?
台灣人擔心什麼事?
目前台灣人要處理什麼有關「發電」的問題?
補充生詞:
石油危機(shíyóu wéijī) 石油危機
烏克蘭(Wūkèlán) ウクライナ
遊行(yóuxíng) パレード
抗議(kàngyì) 抗議する
期限(qíxiàn) 期限
綠電(lǜdiàn) 再生可能エネルギー発電
稅金(shuìjīn) 税金
討論問題:
台灣有幾座核能發電廠?
台灣2025年的能源目標是什麼?全部都達成了嗎?
未來台灣的能源政策可能會怎麼發展?
台灣的四座核電廠,三座在北部,一座在南部

你贊成使用核電嗎?
(A) 贊成,核電廠只要做好保護,就很安全。
(B) 不贊成,應該趕快讓所有的核電廠停止運作。
(C) 我沒有意見,這種事讓專家決定就好了。
(D) 其他
【関連記事/エピソード】
猛暑に豪雨。世界中が困る極端な気象現象は農業と経済にどんな影響を与える?それに対して、どんな行動を取るべき?
今年8月24日、福島第1原発の処理水の海洋放出が開始されて以来、日本周辺の国はそれぞれ違う反応をしています。そんな中、台湾ではどう受け止められているのでしょうか。
【サポーターズクラブ】
王先生は質の良い番組と記事を提供し続けるため、このポッドキャスト番組に価値を感じてくださった方に力を貸していただきたいと思います。サポーターになってくださった方には感謝として特典もご用意しています。詳細が気になる方はぜひ下記URLをチェックしてください。 (◍•ᴗ•◍)ゝ
【サポーター特典】
↓↓Apple Podcastで王先生のチャンネルに評価やレビューをつける↓↓
↓↓Spotifyで王先生のチャンネルに評価をつける↓↓ https://open.spotify.com/show/661mqKtK8LOqSvOH1xhFgL?si=y1LzOzM9S-e9Eiqk0-GT-Q
あなたの一言は王先生の更新のモチベーションになります!!
(ง๑ •̀_•́)ง
※新聞原文:
核能歸零/「非核家園」目標達成 電力四大問題並未就地解決
※參考資料:
核電廠有條件延役 最長20年
台灣最後核電廠除役:半導體與美國壓力下,「非核家園」會轉向「新式核能」嗎?
核三除役前夕,立院修法放寬延役限制,台灣真的走向無核了嗎?|Whatsnew
核四廠爭議懶人包!核四廠在哪裡?核四為什麼不能用?台灣核電2025走向歸零?!
※ポッドキャスト音楽提供
Radio
by yuhei komatsu (https://dova-s.jp/bgm/play16432.html)
※ポッドキャスト効果音提供
日曜のラジオ
ニュース テロップ05
byオトロジック(https://otologic.jp)
王老師,您好!
我認為很難給出這個問題的答案。世界各國為什麼不能降低核電站(安全性低)和火力發電站(排放大量CO2)?原因之一是:儘管發電技術已發達了,但蓄電技術卻沒有跟上。即使用再生能源發電,也無法大量蓄電,結果是白費了。根據天氣不好,也有無法供應所需量的情況。核電和火電的優勢在於可以根據需求調整電力供應。目前兩個國家(美國和中國)擁有先進的蓄電池技術,但過分依賴這兩國是有風險的。如果台灣人開發出大容量蓄電池的話,日本一定會採用。我對台灣技術能力充滿期待!
王先生のPodcastを聴き始めて7月で1年になります 王先生いつもありがとう‼️感謝です 先日HSK2級の試験が終わり台北に旅行に来ています 台中の少し先まで用事があったので地下鉄、高鉄や台鉄のお世話になりながらなんとか行って来ました^_^ 台湾の人はみな親切で自動販売機でモタモタしていたら若い女の人が親切に教えてくれました 金曜には帰国しますがまた秋か冬に来られるように頑張って働いて中国語も勉強します‼️