top of page

#65【下課時間】「幽霊から恐れられる人間」がここにいた!危険だけど魅力的な「頭城搶孤」

毎年「鬼月」(旧暦の七月)の最終日に行われる「頭城搶孤」は今年ももうすぐ!200年の歴史を持つ「頭城搶孤」。その由来から見どころまでご紹介します!


文章.ポッドキャスト/王先生

顧問/岩根克成



孤棚(照片:莊信賢/ flickr)
孤棚(照片:莊信賢/ flickr)

 旧暦の七月、いわゆる「鬼月」がそろそろ終わります。鬼月が終わる前には、台湾各地で「搶孤(qiǎnggū)」という行事が行われます。今回紹介したいのは、その中でも一番盛大な、台湾東北部の宜蘭県にある「頭城(Tóuchén)」という町が開催する「頭城搶孤(Tóuchéng qiǎnggū)」です。


今回のエピソードに出てきた単語はこちらです。

  1. 拜拜(bàibai) お参りする、お祈りする、祀る

  2. 鬼月(guǐyuè) 台湾の伝統によると、毎年旧暦の七月は幽霊がこの世に来ることができる一か月間です。そのために「鬼月」と言われます。

  3. 特價(tèjià) 特売、特別価格、割引

  4. 搶孤(qiǎnggū) 台湾伝統行事の一つ

  5. 孤棚(gūpéng) 木と竹で建てられ、「搶孤」に使う建物。見た目は上の写真をご参照ください。

  6. 孤棧(gūzhàn) 孤棚の一番上に立てられる竹の塔。見た目は上の写真をご参照ください。

  7. 柱子(zhùzi) はしら

  8. 祭品(jìpǐn) お供え物

  9. 旗子(qízi) はた

  10. 順風旗(shùnfēng qí) 孤棧の先端に立てられる旗の中で最も大きい旗。この旗をとると搶孤大会の勝利を勝ち取ったことになる。

  11. 漁民(yúmín) 漁師

  12. 繩子(shéngzi) 縄、ひも

  13. 平台(píngtái) テラス状の広い台

  14. 鋸下來(jù xiàlái) のこぎりで切り取る

  15. 安全繩(ānquán shéng) 安全帯

  16. 尊重(zūnzhòng) 尊重、尊重する



1936年、日本統治時代に台湾人写真家彭瑞麟に記録された「頭城搶孤」の写真。

(「頭圍」は頭城の旧名です。)

搶孤,1936年(照片:彭瑞麟)
搶孤,1936年(照片:彭瑞麟)

 言葉だけでは「頭城搶孤」の魅力と迫力を100%表現できないので、ポッドキャストを聴いた後には、ぜひこちらの動画も観てみてください。本当に台湾文化の色彩が溢れるお祭です。




你想參加「搶孤」嗎?

  • (A) 想!聽起來很刺激、很好玩。

  • (B) 我不想參加比賽,不過我想爬爬看。

  • (C) 我不敢爬,不過我想去現場看別人比賽。

  • (D) 其他



【関連記事】

往復距離は約400キロ!決まったルートがない徒歩巡礼。一期一会の心で食べ物や飲み物、寝る場所まで無料で提供していただく?重要無形民俗文化財に指定された伝統行事を紹介!


蘇澳の「天然炭酸カルシウム泉」。昔は毒性があると思われていたこの冷泉は、どういう経緯で地元民が誇る名湯になったのでしょう。


【サポーターズクラブ】

王先生は質の良い番組と記事を提供し続けるため、このポッドキャスト番組に価値を感じてくださった方に力を貸していただきたいと思います。サポーターになってくださった方には感謝として特典もご用意しています。詳細が気になる方はぜひ下記URLをチェックしてください。 (◍•ᴗ•◍)ゝ


【サポーター特典】


【今年の目標】

このチャンネル2024年の目標はApple Podcastでの評価100件とレビュー30件の達成です。SpotifyやAmazon Musicなどでお聴きの方も、ぜひぜひApple Podcastで高評価やレビューをいただけると嬉しいです。♥(´∀` )人

 

↓↓Apple Podcastで王先生のチャンネルに評価やレビューをつける↓↓



※參考資料: 

【危險又迷人 顛覆想像的極限競賽】|寶島神很大 ep.356

2015 頭城搶孤 Touchen Qianggu - Grappling with Ghosts - 差不多小旅行


※ポッドキャスト音楽提供 

“Apero Hour” Kevin MacLeod (incompetech.com)

"Cheery Monday" Kevin MacLeod (incompetech.com)

Licensed under Creative Commons: By Attribution 4.0 License

 

※ポッドキャスト効果音提供

“チャイム学校05” オトロジック(https://otologic.jp)

閲覧数:178回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page